本日もサラリーマンの菜園ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はブロッコリー・芽キャベツの定植についてや、春じゃがいもの生長の様子についてお話していこうと思います。
よろしければ最後までお付き合いください!
雨間の畑の様子
まずは畑の様子から見ていきたいと思います。
私が住んでいる地域では雨が続いており、本日は久しぶりの畑作業となります。
予想していた通り畑は水たまりになっていました。
私が借りている菜園はもともとは田んぼだった場所の為、水捌けが悪く、大量の雨が降ると写真のように水が溜まってしまう場所となっています。
畝を高畝にしたりと工夫はしていますが、もともとが水が溜まりやすい場所となっている為、雨上がり後の畑作業は、歩けば歩くほど地面がぬかるんでいき、いつも苦戦しています。
水捌け改善の良い方法があれば教えて欲しいです!
ブロッコリー・芽キャベツの定植
畑は雨でぬかるんでいますが、本日は種から発芽させたブロッコリーと芽キャベツの定植をしていきたいと思います。
2月4日に種まきをしたブロッコリーと芽キャベツは、順調に発芽して間引きもして畑に定植できる大きさまで育ってくれました。
定植場所の畝立てはできていますので、保温と雑草抑制を期待して、黒マルチを張っていきます。
畝幅は1m程で作ってあり、1枚のマルチでは覆いきることができないので、2枚のマルチを使って畝を覆いました。
ブロッコリーは株間を40㎝ほど空けて、2条植えの10株を定植しました。
芽キャベツは株間を30㎝ほど空けて、2条植えの12株を定植しました。
芽キャベツの株間は少し狭かったかもしれませんが、葉かきなどをすると地上部はスカスカになるので、大丈夫だと思います。
最後に虫除け対策に、不織布のトンネル掛けをして、ブロッコリーと芽キャベツの定植は完了です。
少し徒長気味なのが心配ですが、これからどんどん暖かくなってきてしっかりと生長してくれれば大丈夫だと思っています。
順調にいけば生長してくれれば、夏前には収穫が始まると思っているので楽しみです!
春じゃがいもの生長記録
次は春じゃがいもの生長の様子をお話ししていこうと思います。
2月の中旬頃に種芋を植え付け、3月の上旬頃から地上に芽が出始めて、3月の中旬には全ての植え穴から芽が出ました。
初めの方に出た芽は不織布のトンネル掛けが遅れてしまい、萎れたり、枯れたりした株もありましたが、後からまた芽が出てきてなんとか持ち直してくれました!
種芋をカットして植え付けたところも、芽の数は少ないですが、後から新しい芽が出てきてくれました。
遅れて植え付けたデストロイヤー(グランドペチカ)も、マルチを押し上げて地上に芽が出始めました。
気温も暖かくなってきたので、デストロイヤーはトンネル掛けをせずに育てていこう思います。
紆余曲折あった春じゃがいもも、今は青々とした葉をつけてくれてしっかりと生長してくれています!
大きな株はそろそろ芽かきも必要な大きさになってきています。
芽かきをしたら、芽かきについてもお話しできればと思っています。
たくさん植え付けたじゃがいも、収穫が楽しみです!
さいごに
本日も最後までサラリーマンの菜園ブログをご覧いただきありがとうございました!
雨上がりの畑での作業は土がグチョグチョでいつもより疲れますが、野菜の生長を見ていると収穫が楽しみで元気が出てきます!
これからもお役に立てるように記事を書いていきますので、ご覧いただければ嬉しいです☺
コメント